未分類

実体験ブログはやっぱり面白い

更新日:

このブログは一体どこへ向かって行くのだろうか、色々なブログやアフィサイトを参考にしながら悶々と考えていたが、こういうブログを書きたいなと思えるブログがあった。

 

ガジェマガ

http://2week.net/2825

ガジェマガというブログ。最近、引っ越しをしようと考えていて、物件探しをしていた所、良い物件が見つかったのだけれど、自転車を置くスペースが外になくて。中に入れなきゃならないんだけど、6畳くらいのスペースしかなくてどないすんねんと考えていた時に出会ったブログ。

DIYで部屋の空間を利用して、自転車のスペースを作り出す内容に感銘を受けた。他のブログのエントリも、参考になるような内容がたくさんあったし、何より読みやすい。

 

一般的なアフィサイトは合わない

一般的に儲けているようなアフィサイトのクオリティはめちゃめちゃ高いけど、自分には合わないなと思った。それに、初心者に稼ぎやすいジャンルとかに脱毛とかウォーターサーバーとか看護師求人とかあって、こういうジャンルに勢いよく飛び込んで継続していく人間にはなれないと思った。

 

 

もともと文章を書くのが好きだった

もともと文章を書くのが好きだったし(昔のブログを見るとすげえナルシストな内容ばかりで受けるけどw)、そもそもガチガチな収益化を望んでいるわけではない。あくまでも僕の目的は公共性の獲得に終始したいなと今は思っている。公共性の獲得だなんてかっこつけたこと言っているけれど、まぁ自分という素材を生かして社会に還元できるためにブログを利用させてもらおうかなといった感じ。

 

実体験ブログはやっぱり面白い

先ほど上げたガジェマガっていうブログは、きっちりSEO的なものや収益のことも頭に入れて記事を書いているらしいが、それよりもやはり感心したのは、実体験に基づいた内容を書いているということ。

http://2week.net/4423

このゴリラクリニックに対する実体験とかも面白かった。駄目なものは駄目ときちんと言えているところも信頼がもてる。結局、そういう生身の意見っていうのが重要な情報だと思う。

これからはやっぱ実体験→ブログに書くという流れで書いていこうと思う。

 

-未分類

Copyright© 俺さ医者さなるだ! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.